最近のブログ

会津のお正月は”こづゆ”に限りますな!2025年1月12日

ご無沙汰しております!長谷川珠子です。

2025年も県内ニュースを真摯にお届けできるよう頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします!

さて、年末年始は皆さんどのようにお過ごしになられましたか?
私は年始からお休みをいただいて、地元福島に帰ってのんびりと過ごしました。

元日から早起きして幼なじみと喫茶店でモーニングを堪能☻
年に数回しか会えないですが、その度に近況報告をして毎回話は尽きません(笑)

またお正月と言えば、会津の郷土料理「こづゆ」を食べるのが恒例です!

こづゆとは、ホタテの貝柱でだしを取り、豆麩やにんじん、しいたけ、里芋、キクラゲなどを加えたお吸い物。
海に面していない会津地方は、干した貝柱などの海産物は貴重な食材だったため、
かつては祝いの席などで振る舞われる格式高い料理だったといいます。

我が家ではお正月には必ず食べるので、年に一度の楽しみとなっています。
今年は贅沢に焼きガニといっしょにいただきました。

薄味のダシが五臓六腑に染み渡り、とても落ち着く味わい…。
新潟の人に話すと「のっぺ」に似ているね!と言われます。
確かに、同じようなポジションの郷土料理かもしれません!!

仕事始めを迎え、1週間が経ちましたが
今年も変わらず元気に番組をお届けしていきます!!
八千代コースターでは「イチゴの型破りロケ」第2弾を放送!

去年のMー1グランプリでもお笑いファンから熱視線を浴びていた
吉本興業所属の芸人イチゴと県内の型破りな酒蔵や飲食店を巡ってきました!

新発田市の王紋酒造では、最新技術を駆使した斬新なアートを体験!
歴史ある酒蔵をキャンパスに、驚きのアートが繰り広げられます。
体験の他にも、3人で鏡開きも行いました(笑)

さらに、「超くっせぇ海鮮チャーハン」が人気メニューのラーメン店や
怪しいムードのお酒が飲める古本屋にも潜入・・・
放送日は追って番組インスタグラムで告知いたします!
今年も土曜の朝らしからぬ、八千代コースターならではのディープな目線でお届けして参ります。

八千代コースターは毎週土曜10時25分から放送中!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

夢の中から年末のご挨拶2023年12月29日

夢の中から失礼します…

今年はどんな一年でしたでしょうか?

私は今、すっかり年末モードで、寝正月ならぬ寝年末状態です。
このままではいけないので
今年を振り返りつつ、来年の個人的ニュースをお話したいと思います。

今年は色々なことがありました。

4月からは八千代コースターのアシスタントに就任し、
スーパー・ササダンゴ・マシンさんと一緒に様々な情報をお伝えしました。
日々のロケやスタジオトークを展開する中で「出会いの多い一年」だったように思います。

特に、見附市出身のスパイス料理研究家の一条もんこさんとご一緒させていただくことが多く
その度にお腹いっぱいのカレーを食べていました。おいしかったなぁ…

そんな中、新年一発目の八千代コースターでも、もんこさんと一緒にカレーを作ります。

お正月の定番のっぺを、もんこさんが華麗にカレーに変身させてくれました!

他にも、おせちで余ってしまった伊達巻きやおしるこのアレンジ方法も伝授してくれますので
来年のおせちはゆっくり食べて、放送まで残しておくことをオススメします!

放送は1月13日(土)午前10:25~です!

 

そして9月には「バズタイムズ」がリニューアルし、ロケ番組になりました。

県内各地の商店街を巡り”バズいい”ネタを探しました!
ロケの度に撮っていたインスタントカメラ・写ルンですの写真も増えてきて、大切な宝物になっています。

そんなバズタイムズも年末年始は15分に拡大した
『小越春花の新潟商店街巡り バズタイムズ反省会SP』を放送!

12月31日(日)午前11:00~ 「恥じらいは捨てよ編」
1月 2日(火)午後 3:00~ 「志を高く持とう編」が放送されます☆是非ご覧下さい!

 

そして最後は、今年初挑戦した「アルビスタジアム」のロケ。

ご当地応援選手・県央エリア担当の島田譲選手と吉田陣平選手と一緒に弥彦や燕・三条を巡りました!

なぜ吉田選手のどんぶりには海鮮が乗っていなのか…
真相は来年1月6日(土)午後6時55分~のアルビスタジアムで確かめてください!
シャリ丼でもこんなチャーミングな笑顔を見せてくれていてほっこりします!

さてここまで振り返ってきましたが、
日々、色々なことに挑戦できていて幸せを感じています。

2023年はたくさんの番組をご覧頂き、そして応援いただきありがとうございました。

街やロケ先などでお声がけいただいたり、SNSでいただくメッセージが力になっています!
来年もチャレンジを忘れず邁進していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

さて、私もそろそろ起きて、活動を始めたいと思います。

新年に向けても寒くなりますので、皆様どうぞご自愛ください。
来年もよろしくお願いいたします!

”タマティー”と呼んで・・・2023年6月6日

先月、遅めのGW休みを頂いて友人と沖縄に行ってきました!

5月と言っても気温は30℃近くあり、気分はすっかり常夏!
新潟の海とはまた違った表情を見せる沖縄の海を感じて、心からリフレッシュできました。

夕焼けが美しい「万座ビーチ」
沖縄屈指の透明度を誇るようで、オレンジ色の夕焼けとの共演に心をがっちりと掴まれました。

二泊三日だったため、スケジュールをぎゅうぎゅうに詰め込んでいた、たまんちゅでしたが
中でも記憶に残っているのは最終日に訪れた「美ら海水族館」です。

私の視線を釘付けにしたのは、現在絶滅の危機にあるというマナティー。
人魚のモデルにもなったと言われていますが
そのわがままボディからは愛くるしさがにじみ出ていました。

そして、草食系のマナティーのお食事シーンがこちら!!

レタスを両方のヒレで掴みながら口に運び、むしゃむしゃと食べていたのです!

これは毎週木曜日、産経新聞にNSTアナウンサーで順番に掲載させていただいている
アナウンサーコラムでも紹介するのですが
もちろんそこでは写真をお見せできないので、このブログでご覧いただきたいと思いました。

さすがは海のプリンセス。
しっかりとカメラ目線であざとい表情を見せてくれています。
あまりの可愛らしさに、私もマナティーの人気にあやかって“タマティー”と呼ばれたいと思ったほどです。

ぜひ、私のことを街で見かけたらタマティーと呼んでください。
それまでに可愛いレタスの食べ方を研究しておきます。

2023年はバズりたい「バスタイムズ」2022年12月26日

2022年もまもなく終わりを迎えます。

私がこの1年を振り返るにあたって欠かせないもの…
それは今年10月に始まった新番組「バズタイムズ」です。

NGT48の小越春花さんとMCを務めていて、NST公式YouTube「だいすき!にいがた!チャンネル」を中心に
新潟のバズっているまたはバズって欲しい動画を紹介しています。

番組名にもある“バズる”という言葉。
皆さんはご存じですか?

SNS上で特定の話題が急激に拡散されることを指す言葉で、語源は「ハチの羽音」にあります。
英語でBUZZはハチが“ブンブン”と飛び回る様子のことで、1つの話題に多くの人が群がって話題になることを”バズる”と呼ぶようになったと言います。

バズタイムズの放送時間は毎週金曜の夜10時52分。
中には深夜テンションになりつつある方もいらっしゃるかもしれません。
バズタイムズは、そんな皆様に”ハチの針”のように刺さって欲しい!!
つい毎週チャンネルを合わせてしまうような、クセになる番組を目指しています!
2023年は番組もバズってくれたら嬉しいです♪

どんな内容なのかはここで話すよりも、YouTubeにアップされている見逃し配信を見てもらった方が早いかもしれません。
私のオススメ回を貼っておきますね。

ぜひご覧ください!

そして…
12月31日(土)15:45~16:45には
年末特番「学校のお宝拝見します2022」が放送されます!

学校にある意外なお宝を大調査!
県内の学校を巡りお宝と共に地域の魅力、学校の魅力を掘り起こす”お宝拝見バラエティ”です!
私は、タイムマシーン3号 のお二人とお宝探しをしてきました!
初めてロケに同行させていただきましたが、終始笑っておりました🤣

こちらもぜひご覧ください♪

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

大地のキャンバスに描く”感じる”アート2022年5月18日

こんにちは!
最近は暖かい日もあり半袖を着られることに喜びを感じています!
長谷川珠子です。

皆様、大型連休はいかがお過ごしでしたか?

私は「大地の芸術祭 越後妻有2022」に行ってきました!

新潟に来て、自然を5感で感じる機会が多くなりましたが
十日町の空気の美味しさは格別です。

ずっと行ってみたかった「星峠の棚田」に足を運びましたが
実際に見ると、透き通る水田に青空が反射して、まるで鏡のよう。

きっと、夕焼けや夜空になればまた違った表情を見せてくれると思います。

そして清津峡にも。

トンネルの中はひんやりと涼しく、土や鉄のにおいで少し重苦しい雰囲気。
しかしトンネルの最後に、うっすら張った水の上を歩いて際まで行くと、広がる絶景に目を奪われ
本当に心が洗われるようでした。

十日町の広大な大地をキャンバスにして描かれるアート作品。
 ”見る” というよりは ”感じる” アートだと思いました。

開催修了の11月まではまだ時間はあるので
春夏秋冬で自然のアートを感じたいと思います。

また、NST公式YouTubeチャンネル「だいすき!にいがた!チャンネル」では
NGT48の新キャプテン藤崎未夢さんといく「ガタログです!」佐渡旅編が公開中です!

是非、ご覧ください♪

エキゾチックな世界も恐れずに…!2022年3月1日

みなさま、お久しぶりです!
長谷川珠子です。

気付けば、スマイルスタジアムやYouTubeのロケにもたくさん挑戦し
毎回、楽しくのびのびやらせていただいております。

後悔のないように「やりきる」ことがモットーなのですが、
この冬は雪山をソリで猛スピードで滑走したり
-50℃の冷凍庫に入ったりと、なぜか体当たりで新潟の魅力をお伝えすることばかり…。
春を迎えても、その姿勢は崩さず何事も頑張っていきます!

さて、先日「エキゾチックアニマルカフェ」なるものに行ってきました。

見てください!手が!ちょこんと乗り!
愛らしすぎるミーアキャットです♪
あまりの可愛さに、肩に乗せてナウシカのように冒険したいと思ってしまいました。

しかし ”エキゾチック” たる所以もあります…!

体に巻き付くのは巨大なアナコンダです。
しなやかな体からは想像できない重さで、思わずこの表情…。
エキゾチックな仲間達に翻弄され
変な汗をかきながらも、この日も非日常を楽しみきることができました。

そして
今月は「ガタログです!」の第3弾が
NST公式YouTube「だいすき!にいがたチャンネル」で公開されます♪

NGT48西潟茉莉奈さんと私で
冬の六日町を堪能する女子旅に行ってきました!

盛り具合が本気(マジ)の絶品グルメやリニューアルした旅館で温泉も…。

YouTubeで冬の六日町を感じてみませんか?

近日公開です!お楽しみに!

デビュー作は「聖籠町のサクランボ」2021年6月8日

こんにちは!

風が心地よい天気が続いていますね!
最近はNST本社前のやすらぎ提でランチすることが日々の日課になっています。
タイミングが合えば同期を誘って、川沿いの涼しい風に吹かれながらパンを食べ、お昼のひとときを楽しんでいます。

さて先日、初めて1人で取材をし、原稿を書き、ナレーションも務めた「にいがた新鮮組」が
NSTニュースタッチ内で放送されました!
取材先は、聖籠町のサクランボ!!

気合を入れて真っ赤なニットを着て取材に向かいましたが、
報道部員からは「あえてサクランボカラーにしたの?」とイジられました(笑)

聖籠町のサクランボは、甘さ!つややかさ!ハリ!の三拍子がそろっていて、とにかく果肉ぎっしり。
取材させて頂いた農園の新保さんもとても気さくな方で、気が付いたらハムスターのように大量のサクランボをほおばっていました(笑)

サクランボは6月末にかけて出荷リレーが行われ、「香夏錦」「高砂」→「佐藤錦」→「紅秀峰」とバトンが繋がれていきます。
私が今気になっているのは、比較的新しい品種だという「紅秀峰」(べにしゅうほう)。
大玉で、噛み応えのある弾力が特徴だそうです!6月末まで待ちきれません!!

また、放送を見逃してしまった方はYouTubeで【新潟ニュースNST】と検索してみてください♪

最近では少しずつ挑戦の場を与えてもらえ、日々やりがいを感じながらお仕事をしています。
もちろん上手くいかないこともありますが、失敗をバネに次こそ頑張ろうと奮闘中です!

まもなく新潟で迎える初めての梅雨が始まりますが、気合は十分!頑張ります!!

はじめまして!長谷川珠子です!2021年5月1日

皆様はじめまして!
この4月からアナウンサーとしてNSTに入社致しました長谷川珠子(はせがわたまこ)と申します。

生まれも育ちもお隣の福島県会津若松市で、春から晴れて新潟県民の仲間入りをしました!
最近はフィルムカメラの「写ルンです」を片手に、新潟の日常を写真に収めるのが日課になってきています。

レトロな喫茶店での1コマ、サンダルで掃き掃除をするおじいちゃん、無機質なコンクリートの高架下でさえ、フィルムを通すことで粋な1枚へと変わります。
ぽてぽて歩きながらシャッターを切っていると、何だか時間がゆっくりに感じて、新潟の人間味のある街はとても絵になるなぁと思いました。

また、会津は盆地で、海の幸というよりは山の幸がメインの人生だったので、新潟に来てからは早速海の恵みを堪能しています。
(写真の後ろに父が写り込んでいますが・・・笑)

そして先月23日・・・
NST女子アナの登竜門 「こんやのニュース」でついにデビュー!
本番直前は、飛田アナや松尾アナに手取り足取りサポートしていただき、本当に心強かったです。

人生で最も長い1分45秒。
秒針が動くたびに、自分の心臓の音がドクドクと鮮明に聞こえてきました。
そして、夢が叶ったんだ!という達成感とともに、これまで感じたことのない凄まじい緊張感に襲われました…。
先輩アナウンサーからは、まるで鳩が豆鉄砲を食ったような表情だったと笑われてしまいましたが
「初心忘るべからず」という言葉を胸に、今後もあの感覚を忘れずに精進したいと思っています!

これからは、スタジオを飛び出して新潟県内を元気に駆け巡っていきます。
今は、はやく新潟県の皆さんとお話しして、様々なことを学びたいとうずうずする毎日です!

ぜひ街で見かけた際には、声をかけてください!
新潟のあれこれを皆さんの視点から教えていただけると、とても勉強になります♪

どうぞ、よろしくお願い致します!

長谷川珠子